日本人に哲学を広めた男 井上円了
MYブックリストに登録基本情報
全ての情報
タイトル | 日本人に哲学を広めた男 井上円了 |
---|---|
著編者等/著者名等 | 三浦節夫‖著 |
出版者 | 教育評論社 |
出版年 | 2022.10 |
内容紹介 | 明治の哲学者であり、私立学校「哲学館」を創立した井上円了。1919年に中国大連で客死したときの新聞報道と、追悼文集をもとに、当時の円了が、教え子や教員、知人、学者などから、どう評価されていたのかをまとめる。 |
種別 | 図書 |
タイトル | 日本人に哲学を広めた男 井上円了 |
---|---|
タイトルヨミ | ニホンジンニテツガクオヒロメタオトコイノウエエンリョウ |
サブタイトル | 追悼文に見る哲学者の横顔 |
サブタイトルヨミ | ツイトウブンニミルテツガクシャノヨコガオ |
著編者等/著者名等 | 三浦節夫‖著 |
統一著者名 | 三浦節夫 |
著編者等ヨミ/著者名等ヨミ | ミウラセツオ |
出版者 | 教育評論社 |
出版地 | 東京 |
出版年 | 2022.10 |
大きさ | 207p |
件名 | 井上 円了 |
分類 | 289.1,289.1, |
ISBN | 978-4-86624-066-4 |
マークNo | TRC22038601 |
タイトルコード | 1000001541855 |
資料番号 | 100814979 |
請求記号 | 289.1/イノ ニ |
内容紹介 | 明治の哲学者であり、私立学校「哲学館」を創立した井上円了。1919年に中国大連で客死したときの新聞報道と、追悼文集をもとに、当時の円了が、教え子や教員、知人、学者などから、どう評価されていたのかをまとめる。 |
種別 | 図書 |
配架場所 | 03JC0 |