新まよけの民俗誌
MYブックリストに登録基本情報
全ての情報
| タイトル | 新まよけの民俗誌 |
|---|---|
| 著編者等/著者名等 | 斎藤たま‖著 |
| 出版者 | 論創社 |
| 出版年 | 2023.1 |
| 内容紹介 | 古来、まよけに最高のものとされる火とそれに連なる赤い色はもちろんのこと、黒色や白色、桑木やススキ、便所までもがまよけであった。現在では収集の難しくなった各地に伝わるまよけ・厄よけ・病よけの風習を多数収録する。 |
| 種別 | 図書 |
| タイトル | 新まよけの民俗誌 |
|---|---|
| タイトルヨミ | シンマヨケノミンゾクシ |
| 著編者等/著者名等 | 斎藤たま‖著 |
| 統一著者名 | 斎藤たま |
| 著編者等ヨミ/著者名等ヨミ | サイトウタマ |
| 出版者 | 論創社 |
| 出版地 | 東京 |
| 出版年 | 2023.1 |
| 大きさ | 220p |
| 件名 | 民間信仰 呪術 |
| 分類 | 387,387, |
| ISBN | 978-4-8460-2225-9 |
| マークNo | TRC23001294 |
| タイトルコード | 1000001564118 |
| 資料番号 | 010454205 |
| 請求記号 | 387/サイ シ |
| 内容紹介 | 古来、まよけに最高のものとされる火とそれに連なる赤い色はもちろんのこと、黒色や白色、桑木やススキ、便所までもがまよけであった。現在では収集の難しくなった各地に伝わるまよけ・厄よけ・病よけの風習を多数収録する。 |
| 種別 | 図書 |
| 配架場所 | 03138 |
