戻る

装いの美術史

MYブックリストに登録
基本情報
全ての情報
全ての情報を表示基本情報のみを表示
タイトル 装いの美術史
著編者等/著者名等 河上繁樹‖著
出版者 思文閣出版
出版年 2023.3
内容紹介 体温の調節といった実用性のみならず、装う者の身分や帰属の表示、自己の表現などの役割ももつ衣服。将軍・僧侶・姫君から通人まで、日本人はどのような服を装ってきたのか。歴史をつうじて服飾のもつさまざまな意味を探る。
種別 図書
タイトル 装いの美術史
タイトルヨミ ヨソオイノビジュツシ
サブタイトル 織りと染めが彩なす服飾美
サブタイトルヨミ オリトソメガアヤナスフクショクビ
シリーズ名 関西学院大学研究叢書 第250編
シリーズ名ヨミ カンセイガクインダイガクケンキュウソウショ250
著編者等/著者名等 河上繁樹‖著
統一著者名 河上繁樹
著編者等ヨミ/著者名等ヨミ カワカミシゲキ
出版者 思文閣出版
出版地 京都
出版年 2023.3
大きさ 8,310,20p
件名 服装-歴史 染織工芸-歴史
分類 383.1,383.1,
ISBN 978-4-7842-2053-3
マークNo TRC23010199
タイトルコード 1000001577950
資料番号 010412146
請求記号 383.1/カワ ヨ
内容紹介 体温の調節といった実用性のみならず、装う者の身分や帰属の表示、自己の表現などの役割ももつ衣服。将軍・僧侶・姫君から通人まで、日本人はどのような服を装ってきたのか。歴史をつうじて服飾のもつさまざまな意味を探る。
種別 図書
配架場所 03138

新しいMY SHOSHOのタイトル