脳はどのように学ぶのか
MYブックリストに登録基本情報
全ての情報
| タイトル | 脳はどのように学ぶのか |
|---|---|
| 著編者等/著者名等 | 乾信之‖著 |
| 出版者 | 京都大学学術出版会 |
| 出版年 | 2023.5 |
| 内容紹介 | 「能動的な」学びは人間の発達にどのような意味があるのか、課題提示の順番が学習効率にどのように貢献するのか。教科教育における「学習指導法」を脳の働きから明らかにする。 |
| 種別 | 図書 |
| タイトル | 脳はどのように学ぶのか |
|---|---|
| タイトルヨミ | ノウワドノヨウニマナブノカ |
| サブタイトル | 教育×神経科学からのヒント |
| サブタイトルヨミ | キョウイクシンケイカガクカラノヒント |
| シリーズ名 | 学術選書 109 |
| シリーズ名ヨミ | ガクジュツセンショ109 |
| 著編者等/著者名等 | 乾信之‖著 |
| 統一著者名 | 乾信之 |
| 著編者等ヨミ/著者名等ヨミ | イヌイノブユキ |
| 出版者 | 京都大学学術出版会 |
| 出版地 | 京都 |
| 出版年 | 2023.5 |
| 大きさ | 19,345p |
| 件名 | 学習心理学 脳 |
| 分類 | 371.41,371.41, |
| ISBN | 978-4-8140-0459-1 |
| マークNo | TRC23017771 |
| タイトルコード | 1000001589964 |
| 資料番号 | 010426179 |
| 請求記号 | 371.41/イヌ ノ |
| 内容紹介 | 「能動的な」学びは人間の発達にどのような意味があるのか、課題提示の順番が学習効率にどのように貢献するのか。教科教育における「学習指導法」を脳の働きから明らかにする。 |
| 種別 | 図書 |
| 配架場所 | 03137 |
