戻る

東アジア理解講座

MYブックリストに登録
基本情報
全ての情報
全ての情報を表示基本情報のみを表示
タイトル 東アジア理解講座
著編者等/著者名等 金光林‖編著
出版者 明石書店
出版年 2023.4
内容紹介 東アジア地域の自然環境・気候は多様であり、農耕・遊牧・海洋・オアシスに基盤を置く生活様式・文化の差異が大きく存在する。東アジアの多面的理解のために、その歴史・文明・自然・環境など幅広い内容を解説する。
種別 図書
タイトル 東アジア理解講座
タイトルヨミ ヒガシアジアリカイコウザ
サブタイトル 歴史・文明・自然・環境
サブタイトルヨミ レキシブンメイシゼンカンキョウ
著編者等/著者名等 金光林‖編著
統一著者名 金光林
著編者等ヨミ/著者名等ヨミ キンコウリン
出版者 明石書店
出版地 東京
出版年 2023.4
大きさ 314p
件名 アジア(東部)-歴史
分類 220,220,
ISBN 978-4-7503-5597-9
マークNo TRC23020104
タイトルコード 1000001592355
資料番号 010297521
請求記号 220/キン ヒ
内容細目 十九世紀に海を渡った一本の標木から考える東アジア 東アジアとは? 東アジア文明の諸相 ユーラシアの自然環境 アジアにおける仏教美術の地域的特性 中央アジアと東アジアの関係 朱子学の伝統は現代社会の危機を救える ベトナムの「家訓」文献から見たベトナム人の礼 <踏み落とし>再考 高齢化社会で注目される伝統医学 東アジアの国際関係 東アジア地域における「人的・文化的交流」の歴史と「共生」 近現代におけるモンゴル世界の多様化
内容紹介 東アジア地域の自然環境・気候は多様であり、農耕・遊牧・海洋・オアシスに基盤を置く生活様式・文化の差異が大きく存在する。東アジアの多面的理解のために、その歴史・文明・自然・環境など幅広い内容を解説する。
種別 図書
配架場所 03122

新しいMY SHOSHOのタイトル