世界史とは何か
MYブックリストに登録基本情報
全ての情報
タイトル | 世界史とは何か |
---|---|
著編者等/著者名等 | 小川幸司‖著 |
出版者 | 岩波書店 |
出版年 | 2023.6 |
内容紹介 | 世界史とは何かについて、これまでの教育実践で生徒と一緒に考えたことを振り返り、それを「歴史総合」の授業を充実させる作戦(方法)として再定義。「歴史総合」が対象とする18世紀以降の近現代史の授業プランを構想する。 |
種別 | 図書 |
タイトル | 世界史とは何か |
---|---|
タイトルヨミ | セカイシトワナニカ |
サブタイトル | 「歴史実践」のために |
サブタイトルヨミ | レキシジッセンノタメニ |
シリーズ名 | 岩波新書 新赤版 1919 シリーズ歴史総合を学ぶ 3 |
シリーズ名ヨミ | イワナミシンショシンアカバン1919 シリーズレキシソウゴウオマナブ3 |
著編者等/著者名等 | 小川幸司‖著 |
統一著者名 | 小川幸司 |
著編者等ヨミ/著者名等ヨミ | オガワコウジ |
出版者 | 岩波書店 |
出版地 | 東京 |
出版年 | 2023.6 |
大きさ | 6,261p |
件名 | 世界史-近代 歴史学 歴史教育 |
分類 | 209.5,209.5, |
ISBN | 978-4-00-431919-1 |
マークNo | TRC23025376 |
タイトルコード | 1000001600818 |
資料番号 | 010425551 |
請求記号 | S209.5/オカ セ |
内容紹介 | 世界史とは何かについて、これまでの教育実践で生徒と一緒に考えたことを振り返り、それを「歴史総合」の授業を充実させる作戦(方法)として再定義。「歴史総合」が対象とする18世紀以降の近現代史の授業プランを構想する。 |
種別 | 図書 |
配架場所 | 03120 |