戻る

浦上財団研究報告書 Vol.30

MYブックリストに登録
基本情報
全ての情報
全ての情報を表示基本情報のみを表示
タイトル 浦上財団研究報告書 Vol.30 Vol.30
出版者 浦上食品・食文化振興財団
出版年 2023.3
種別 図書
タイトル 浦上財団研究報告書 Vol.30 Vol.30
タイトルヨミ ウラカミザイダンケンキュウホウコクショ
出版者 浦上食品・食文化振興財団
出版地 東京
出版年 2023.3
大きさ 4,118p
件名 食品工学
分類 588.05,588.05,
マークNo TRC23101950
タイトルコード 1000001601432
資料番号 010632719
請求記号 588.05/ウラ/30
内容細目 新タマネギの葉の有効利用を目指した新規利用法の開発 海外輸入されたReady-to-Eat食品の薬剤耐性菌調査 印刷工学技術による機能性コアシェル微粒子設計を活用した新規食品加工技術の開発 多感覚的な味・風味の質の神経表象の探索 ビタミンB12欠乏により蓄積する異常な代謝産物が生殖機能に及ぼす影響 食品テクスチャーの違いが咀嚼による脳活動および自律神経活動に与える影響は健康の増進に寄与するか 乳酸菌由来の耐熱性免疫増強成分の同定と加熱耐性プロファイルの解析 機能性多糖類フコイダンを豊富に含む新規モズク株作出に必須となる新技術の開発 脂質およびタンパク質資源としての食用昆虫の栄養機能性評価 腸内環境の改変と腸管ウイルス感染制御 摂食環境とワサビ・マスタードによる腸管蠕動運動の促進 西アフリカ地域におけるコメ消費に関する実証的研究 香辛料成分TRPA1アゴニストの摂食亢進作用と食欲不振モデルマウスへの有効性 甘みを中心とした加熱野菜のおいしさの可視化に関する基礎的研究 加齢に伴うタンパク質摂取量の低下におけるグルカゴンの役割 鉛同位体比を指標とした沿岸海産物の産地判定手法の確立 多段階水熱処理を利用した廃棄ワカメからの機能性食品原料の創製に関する研究
種別 図書
配架場所 034B0

新しいMY SHOSHOのタイトル