戻る

映画史の論点

MYブックリストに登録
基本情報
全ての情報
全ての情報を表示基本情報のみを表示
タイトル 映画史の論点
著編者等/著者名等 杉野健太郎‖編著
出版者 ミネルヴァ書房
出版年 2023.7
内容紹介 映画は、単独で自律的に存在するわけではなく、さまざまな関係を切り結んでいる。その関係性のネットワークから生じる<内>と<外>をめぐる論点について論じる。映画史の諸論点を取り上げた論集。
種別 図書
タイトル 映画史の論点
タイトルヨミ エイガシノロンテン
サブタイトル 映画の<内>と<外>をめぐって
サブタイトルヨミ エイガノウチトソトオメグッテ
シリーズ名 映画学叢書
シリーズ名ヨミ エイガガクソウショ
著編者等/著者名等 杉野健太郎‖編著
統一著者名 杉野健太郎
著編者等ヨミ/著者名等ヨミ スギノケンタロウ
出版者 ミネルヴァ書房
出版地 京都
出版年 2023.7
大きさ 22,324,21p
件名 映画
分類 778.04,778.04
ISBN 978-4-623-09543-8
マークNo TRC23022987
タイトルコード 1000001601882
資料番号 010779080
請求記号 778.04/スキ エ
内容細目 <マルチプロタゴニスト映画>または群像劇映画にみるナラティヴ構造の歴史と理論 政府と映画の密なる関係 第二次世界大戦戦闘映画『特攻大作戦』と西部劇『ワイルド・アパッチ』 「黒の恐怖」を奪回せよ 血の季節の向こう側 映画史はいかに語られてきたか ジャック・タチ映画の音響表現の特異性 失われた祖国、彷徨う自己 『オズの魔法使』と封じ込めの戦略 東京国際映画祭の誕生とその変遷に関する考察 映画量産時代への序奏 クロスカッティングによる観客参加
内容紹介 映画は、単独で自律的に存在するわけではなく、さまざまな関係を切り結んでいる。その関係性のネットワークから生じる<内>と<外>をめぐる論点について論じる。映画史の諸論点を取り上げた論集。
種別 図書
配架場所 03EJ0

新しいMY SHOSHOのタイトル