口述筆記する文学
MYブックリストに登録基本情報
全ての情報
| タイトル | 口述筆記する文学 |
|---|---|
| 著編者等/著者名等 | 田村美由紀‖著 |
| 出版者 | 名古屋大学出版会 |
| 出版年 | 2023.8 |
| 内容紹介 | ディスアビリティやケアが絡み合う空間で、筆記者、特に女性の役割は不可視化されてきた。大江健三郎、桐野夏生らの作品をも取り上げ、書くことの代行に伴う葛藤とジェンダー・ポリティクスを鋭く分析する。 |
| 種別 | 図書 |
| タイトル | 口述筆記する文学 |
|---|---|
| タイトルヨミ | コウジュツヒッキスルブンガク |
| サブタイトル | 書くことの代行とジェンダー |
| サブタイトルヨミ | カクコトノダイコウトジェンダー |
| 著編者等/著者名等 | 田村美由紀‖著 |
| 統一著者名 | 田村美由紀 |
| 著編者等ヨミ/著者名等ヨミ | タムラミユキ |
| 出版者 | 名古屋大学出版会 |
| 出版地 | 名古屋 |
| 出版年 | 2023.8 |
| 大きさ | 6,304,5p |
| 件名 | 日本文学-歴史-近代 女性問題 身体障害者 |
| 分類 | 910.26,910.26, |
| ISBN | 978-4-8158-1129-7 |
| マークNo | TRC23030674 |
| タイトルコード | 1000001608718 |
| 資料番号 | 010663300 |
| 請求記号 | 910.26/タム コ |
| 内容紹介 | ディスアビリティやケアが絡み合う空間で、筆記者、特に女性の役割は不可視化されてきた。大江健三郎、桐野夏生らの作品をも取り上げ、書くことの代行に伴う葛藤とジェンダー・ポリティクスを鋭く分析する。 |
| 種別 | 図書 |
| 配架場所 | 03DE1 |
