戻る

フェミニスト現象学

MYブックリストに登録
基本情報
全ての情報
全ての情報を表示基本情報のみを表示
タイトル フェミニスト現象学
著編者等/著者名等 稲原美苗‖編 川崎唯史‖編 中澤瞳‖編 宮原優‖編
出版者 ナカニシヤ出版
出版年 2023.8
内容紹介 乳児の育児、トランスジェンダー、男らしさ、DV、老い、占い、ファッション…。性をめぐる「当たり前」と「規範」を問い直すフェミニスト現象学の可能性を、多様なテーマと理論、自己や他者の語りを扱った論考から指し示す。
種別 図書
タイトル フェミニスト現象学
タイトルヨミ フェミニストゲンショウガク
サブタイトル 経験が響きあう場所へ
サブタイトルヨミ ケイケンガヒビキアウバショエ
著編者等/著者名等 稲原美苗‖編 川崎唯史‖編 中澤瞳‖編 宮原優‖編
統一著者名 稲原美苗 川崎唯史 中澤瞳 宮原優
著編者等ヨミ/著者名等ヨミ イナハラミナエ カワサキタダシ ナカザワヒトミ ミヤハラユウ
出版者 ナカニシヤ出版
出版地 京都
出版年 2023.8
大きさ 16,317p
件名 女性 現象学
分類 367.1,367.1,
ISBN 978-4-7795-1698-6
マークNo TRC23032041
タイトルコード 1000001611911
資料番号 100905389
請求記号 367.1/イナ フ
内容細目 「女の子みたいに投げる」をもう一度考える 「(他者の)一人称の記述」を読むこと 「女性の経験」と「フェミニスト現象学」 乳児の育児における「母親という役割」 更年期の経験 愛猫の喪失と取り残されるわたしの身体 パスの現象学 雰囲気としての強制的(異)性愛 セクシュアリティの「ままならなさ」 ステイホーム? 老いゆくこと、他者との関係 女性の経験とドメスティック・バイオレンス 装う経験から世界と私に出会い直す 占いを信じてはいけないのか? なぜ「私」が傷つくのか 考慮に入れることはあてにすることである 「経験から「普通」を問い直す」とはどういうことか? 哲学における自伝的なもの 何が「経験の記述」を「女性の経験の記述」にするのか 「男らしさ」を「脱ぎ捨てる」のではなく
内容紹介 乳児の育児、トランスジェンダー、男らしさ、DV、老い、占い、ファッション…。性をめぐる「当たり前」と「規範」を問い直すフェミニスト現象学の可能性を、多様なテーマと理論、自己や他者の語りを扱った論考から指し示す。
種別 図書
配架場所 03136

新しいMY SHOSHOのタイトル