日本史を支えてきた和紙の話
MYブックリストに登録基本情報
全ての情報
| タイトル | 日本史を支えてきた和紙の話 |
|---|---|
| 著編者等/著者名等 | 朽見行雄‖著 |
| 出版者 | 草思社 |
| 出版年 | 2023.10 |
| 内容紹介 | 和紙は単なるモノではなく、日本人の心情に訴える精神性をも備え、国家経営から芸術、日常生活への寄与まで、驚くほど広範に能力を発揮した。黒子として歴史を生きてきた和紙に光を当て、日本史を読み直す。 |
| 種別 | 図書 |
| タイトル | 日本史を支えてきた和紙の話 |
|---|---|
| タイトルヨミ | ニホンシオササエテキタワシノハナシ |
| 著編者等/著者名等 | 朽見行雄‖著 |
| 統一著者名 | 朽見行雄 |
| 著編者等ヨミ/著者名等ヨミ | クチミユキオ |
| 出版者 | 草思社 |
| 出版地 | 東京 |
| 出版年 | 2023.10 |
| 大きさ | 271p |
| 件名 | 和紙-歴史 |
| 分類 | 585.6,585.6 |
| ISBN | 978-4-7942-2679-2 |
| マークNo | TRC23036985 |
| タイトルコード | 1000001620045 |
| 資料番号 | 100918283 |
| 請求記号 | 585.6/クチ ニ |
| 内容紹介 | 和紙は単なるモノではなく、日本人の心情に訴える精神性をも備え、国家経営から芸術、日常生活への寄与まで、驚くほど広範に能力を発揮した。黒子として歴史を生きてきた和紙に光を当て、日本史を読み直す。 |
| 種別 | 図書 |
| 配架場所 | 03KA3 |
