戻る

<ツイッター>にとって美とはなにか

MYブックリストに登録
基本情報
全ての情報
全ての情報を表示基本情報のみを表示
タイトル <ツイッター>にとって美とはなにか
著編者等/著者名等 大谷能生‖著
出版者 フィルムアート社
出版年 2023.11
内容紹介 インターネット環境とデジタル・デバイスの発達によって「書くこと」と「話すこと」が限りなく近接する現代の状況を、哲学・日本語学・批評・文学・美学の知見から縦横無尽に論じる。『出版人・広告人』連載を書籍化。
種別 図書
タイトル <ツイッター>にとって美とはなにか
タイトルヨミ ツイッターニトッテビトワナニカ
サブタイトル SNS以後に「書く」ということ
サブタイトルヨミ エスエヌエスイゴニカクトイウコト
著編者等/著者名等 大谷能生‖著
統一著者名 大谷能生
著編者等ヨミ/著者名等ヨミ オオタニヨシオ
出版者 フィルムアート社
出版地 東京
出版年 2023.11
大きさ 340p
件名 言語哲学 ソーシャルネットワーキングサービス
分類 801.01,801.01,
ISBN 978-4-8459-2310-6
マークNo TRC23045119
タイトルコード 1000001632497
資料番号 010686715
請求記号 801.01/オオ ツ
内容紹介 インターネット環境とデジタル・デバイスの発達によって「書くこと」と「話すこと」が限りなく近接する現代の状況を、哲学・日本語学・批評・文学・美学の知見から縦横無尽に論じる。『出版人・広告人』連載を書籍化。
種別 図書
配架場所 03180

新しいMY SHOSHOのタイトル