個人と世界と法哲学
MYブックリストに登録基本情報
全ての情報
| タイトル | 個人と世界と法哲学 |
|---|---|
| 著編者等/著者名等 | 恒藤恭‖著 |
| 出版者 | 書肆心水 |
| 出版年 | 2023.11 |
| 内容紹介 | 法と哲学の関係は人間の歴史の各ステージにおいてどんな意味を持ってきたか。保守的性格がきわめて濃厚な法の世界を個人主義の哲学的立場から基礎づけ、倫理的自由からさらに法的自由へと進む道の意味を説いた論文集。 |
| 種別 | 図書 |
| タイトル | 個人と世界と法哲学 |
|---|---|
| タイトルヨミ | コジントセカイトホウテツガク |
| サブタイトル | 人類史と思想史から法哲学の場所へ |
| サブタイトルヨミ | ジンルイシトシソウシカラホウテツガクノバショエ |
| 著編者等/著者名等 | 恒藤恭‖著 |
| 統一著者名 | 恒藤恭 |
| 著編者等ヨミ/著者名等ヨミ | ツネトウキョウ |
| 出版者 | 書肆心水 |
| 出版地 | 東京 |
| 出版年 | 2023.11 |
| 大きさ | 316p |
| 件名 | 法哲学 |
| 分類 | 321.1,321.1, |
| ISBN | 978-4-910213-44-6 |
| マークNo | TRC23047463 |
| タイトルコード | 1000001635825 |
| 資料番号 | 100946656 |
| 請求記号 | 321.1/ツネ コ |
| 内容細目 | 法律とヒューマニズム 個人の尊厳 世界における法と人間 法的世界と法的世界観 哲学と法律学との交渉 法哲学の意義と課題 法の主体 |
| 内容紹介 | 法と哲学の関係は人間の歴史の各ステージにおいてどんな意味を持ってきたか。保守的性格がきわめて濃厚な法の世界を個人主義の哲学的立場から基礎づけ、倫理的自由からさらに法的自由へと進む道の意味を説いた論文集。 |
| 種別 | 図書 |
| 配架場所 | 03132 |
