朝鮮半島の食
MYブックリストに登録基本情報
全ての情報
| タイトル | 朝鮮半島の食 |
|---|---|
| 著編者等/著者名等 | 守屋亜記子‖編 |
| 出版者 | 平凡社 |
| 出版年 | 2024.2 |
| 内容紹介 | 歴史・地域・グローバル化の3つの視点から、東アジアにおける朝鮮半島独自の食文化に迫る。日本と韓国の食の研究者・関係者による協働の成果。2022年度「食の文化フォーラム」の報告および討論を踏まえた論考を収録。 |
| 種別 | 図書 |
| タイトル | 朝鮮半島の食 |
|---|---|
| タイトルヨミ | チョウセンハントウノショク |
| サブタイトル | 韓国・北朝鮮の食卓が映し出すもの |
| サブタイトルヨミ | カンコクキタチョウセンノショクタクガウツシダスモノ |
| シリーズ名 | 食の文化フォーラム |
| シリーズ名ヨミ | ショクノブンカフォーラム |
| 著編者等/著者名等 | 守屋亜記子‖編 |
| 統一著者名 | 守屋亜記子 |
| 著編者等ヨミ/著者名等ヨミ | モリヤアキコ |
| 出版者 | 平凡社 |
| 出版地 | 東京 |
| 出版年 | 2024.2 |
| 大きさ | 299p |
| 件名 | 食生活-朝鮮 |
| 分類 | 383.821,383.821 |
| ISBN | 978-4-582-83951-7 |
| マークNo | TRC24007123 |
| タイトルコード | 1000001651282 |
| 資料番号 | 100954882 |
| 請求記号 | 383.821/モリ チ |
| 内容細目 | 東アジア食文化の普遍性と地域性 朝鮮半島の食の中核にあるもの 境界と混淆 料理書の近代 宮廷の調理道具と熱源 「食文化」ということば 平壌地域の飲食文化研究 安東チムタクの発明・拡がり・再活性化 料理家の私的食卓史 私と北朝鮮料理 カザフスタン高麗人の日常食における混淆性 韓国の食文化における「地域」について 朝鮮半島の食の経済 韓国食文化の変遷 韓国の多文化家庭の児童・青少年の食生活と健康状態 韓国宮廷料理の過去・現在・未来 |
| 内容紹介 | 歴史・地域・グローバル化の3つの視点から、東アジアにおける朝鮮半島独自の食文化に迫る。日本と韓国の食の研究者・関係者による協働の成果。2022年度「食の文化フォーラム」の報告および討論を踏まえた論考を収録。 |
| 種別 | 図書 |
| 配架場所 | 03138 |
