工藝とは何か
MYブックリストに登録基本情報
全ての情報
タイトル | 工藝とは何か |
---|---|
著編者等/著者名等 | 赤木明登‖著 堀畑裕之‖著 |
出版者 | 拙考 泰文館(発売) |
出版年 | 2024.3 |
内容紹介 | 漆藝家・赤木明登と服飾ブランドmatohuのデザイナー・堀畑裕之が、21世紀を代表する工藝家・黒田泰蔵や禅宗寺院の住職らと「工藝とは何か」の答えを求めて語り合う。本体は背表紙なし糸綴じ。 |
種別 | 図書 |
コレクション |
タイトル | 工藝とは何か |
---|---|
タイトルヨミ | コウゲイトワナニカ |
著編者等/著者名等 | 赤木明登‖著 堀畑裕之‖著 |
統一著者名 | 赤木明登 堀畑裕之 |
著編者等ヨミ/著者名等ヨミ | アカギアキト ホリハタヒロユキ |
出版者 | 拙考 泰文館(発売) |
出版地 | 輪島 東京 |
出版年 | 2024.3 |
大きさ | 363p |
件名 | 工芸 |
分類 | 750.4,750.4 |
ISBN | 978-4-8029-1001-9 |
マークNo | TRC24013914 |
タイトルコード | 1000001662919 |
資料番号 | 100979004 |
請求記号 | 750.4/アカ コ |
一般注記 | 本体は背表紙なし糸綴じ |
内容細目 | 二十一世紀の民藝 黒田泰蔵さんに会いに行く! 工藝としての服飾 虚空の微笑み 民藝の核心 ぼくたちは、いまどこにいるのか? 工藝原點 褝と工藝 |
内容紹介 | 漆藝家・赤木明登と服飾ブランドmatohuのデザイナー・堀畑裕之が、21世紀を代表する工藝家・黒田泰蔵や禅宗寺院の住職らと「工藝とは何か」の答えを求めて語り合う。本体は背表紙なし糸綴じ。 |
種別 | 図書 |
コレクション | |
配架場所 | 03EH0 |