戻る

東国にいる親鸞

MYブックリストに登録
基本情報
全ての情報
全ての情報を表示基本情報のみを表示
タイトル 東国にいる親鸞
著編者等/著者名等 今井雅晴‖編 橋本順正‖編
出版者 自照社
出版年 2024.3
内容紹介 立教開宗の地、東国から世界へ。今に生きつづける親鸞-。令和5年の親鸞誕生850年、立教開宗800年を記念した論集。歴史学・地理学・文学・美術史学・宗教史学などさまざまな学問領域の最新研究論考全16篇を収録する。
種別 図書
タイトル 東国にいる親鸞
タイトルヨミ トウゴクニイルシンラン
サブタイトル 800年目の浄土真宗文化
サブタイトルヨミ ハッピャクネンメノジョウドシンシュウブンカ
著編者等/著者名等 今井雅晴‖編 橋本順正‖編
統一著者名 今井雅晴 橋本順正
著編者等ヨミ/著者名等ヨミ イマイマサハル ハシモトジュンショウ
出版者 自照社
出版地 大津
出版年 2024.3
大きさ 14,384p
件名 真宗 親鸞
分類 188.7,188.7
ISBN 978-4-910494-31-9
マークNo TRC24015347
タイトルコード 1000001665245
資料番号 100988138
請求記号 188.7/イマ ト
内容細目 比叡山堂僧としての親鸞の新研究 エジプトの現代宗教と古代宗教および親鸞 親鸞布教拠点としての常陸国稲田 東国の親鸞と神祇信仰 『教行信証』と東国 親鸞における「浄土真宗」 覚信尼伝私考 語られた親鸞の妻帯 真宗教団の草創 近世房総における関西移民による真宗寺院開創と門徒の動向 二十四輩の成立事情についての考察 本願寺覚如の活動の再検討 顕智の聖教撰述と継承 中国における日本語教育と浄土真宗 米国における浄土真宗の受容と伝道上の問題 親鸞と東国
内容紹介 立教開宗の地、東国から世界へ。今に生きつづける親鸞-。令和5年の親鸞誕生850年、立教開宗800年を記念した論集。歴史学・地理学・文学・美術史学・宗教史学などさまざまな学問領域の最新研究論考全16篇を収録する。
種別 図書
配架場所 03118

新しいMY SHOSHOのタイトル