猫社会学、はじめます
MYブックリストに登録基本情報
全ての情報
タイトル | 猫社会学、はじめます |
---|---|
著編者等/著者名等 | 赤川学‖編 新島典子‖[ほか著] |
出版者 | 筑摩書房 |
出版年 | 2024.6 |
内容紹介 | 約9500年にわたる猫と人類の歴史のなかで、もっとも関係が深まった現代。「なぜ猫は可愛いのか」「猫島に人はなぜ訪れるのか」等、5つの視点から分析し、猫と人間の幸福な未来を構想する。斎藤環との対談も収録。 |
種別 | 図書 |
タイトル | 猫社会学、はじめます |
---|---|
タイトルヨミ | ネコシャカイガクハジメマス |
サブタイトル | どうして猫は私たちにとって特別な存在となったのか? |
サブタイトルヨミ | ドウシテネコワワタシタチニトッテトクベツナソンザイトナッタノカ |
著編者等/著者名等 | 赤川学‖編 新島典子‖[ほか著] |
統一著者名 | 赤川学 新島典子 |
著編者等ヨミ/著者名等ヨミ | アカガワマナブ ニイジマノリコ |
出版者 | 筑摩書房 |
出版地 | 東京 |
出版年 | 2024.6 |
大きさ | 220p |
件名 | ねこ(猫) |
分類 | 645.7,645.7 |
ISBN | 978-4-480-86484-0 |
マークNo | TRC24024980 |
タイトルコード | 1000001681730 |
資料番号 | 010785392 |
請求記号 | 645.7/アカ ネ |
内容細目 | 猫はなぜ可愛いのか? 私たちは猫カフェから何を得ているのか? 猫が教えてくれた、「ただ、いるだけ」の価値 猫から見た「サザエさん」 人と猫は、いかにして互いを理解し合っているのか? ふつうの猫しかいない「猫島」に人はなぜ訪れるのか? |
内容紹介 | 約9500年にわたる猫と人類の歴史のなかで、もっとも関係が深まった現代。「なぜ猫は可愛いのか」「猫島に人はなぜ訪れるのか」等、5つの視点から分析し、猫と人間の幸福な未来を構想する。斎藤環との対談も収録。 |
種別 | 図書 |
配架場所 | 03164 |