小選挙区制は日本をどう変えたか
MYブックリストに登録基本情報
全ての情報
タイトル | 小選挙区制は日本をどう変えたか |
---|---|
著編者等/著者名等 | 河野洋平‖[ほか述] 久江雅彦‖編著 内田恭司‖編著 |
出版者 | 岩波書店 |
出版年 | 2024.6 |
内容紹介 | 小選挙区比例代表並立制の導入から30年。派閥の裏金、世襲議員の跋扈、投票率の低下など、この国は政治の歪みに喘いでいる。なぜ、選挙制度改革は失敗したのか。政治家、ジャーナリスト、政治学者などの証言から問う。 |
種別 | 図書 |
タイトル | 小選挙区制は日本をどう変えたか |
---|---|
タイトルヨミ | ショウセンキョクセイワニホンオドウカエタカ |
サブタイトル | 証言 改革の夢と挫折 |
サブタイトルヨミ | ショウゲン カイカクノユメトザセツ |
著編者等/著者名等 | 河野洋平‖[ほか述] 久江雅彦‖編著 内田恭司‖編著 |
統一著者名 | 河野洋平 久江雅彦 内田恭司 |
著編者等ヨミ/著者名等ヨミ | コウノヨウヘイ ヒサエマサヒコ ウチダキョウジ |
出版者 | 岩波書店 |
出版地 | 東京 |
出版年 | 2024.6 |
大きさ | 19,186p |
件名 | 小選挙区制 日本-政治・行政 |
分類 | 314.83,314.83 |
ISBN | 978-4-00-061643-0 |
マークNo | TRC24026054 |
タイトルコード | 1000001683380 |
資料番号 | 010782241 |
請求記号 | 314.83/コウ シ |
内容細目 | 想定外だった解散権の乱発 制度を変えれば意識が変わる 衆議院に中選挙区比例代表制を 政権交代こそが改革の原点 長期の自公連立政権という矛盾 女性の政治進出を担保するクオータ制が必要 選挙制度改革は権力闘争の手段にすぎなかった 政党は物言えぬ空気に覆われてしまった 国民の支持層分布と制度の深い溝 「熱病」から覚めて見えてきた蹉跌 世襲の跋扈、政治の劣化を招いた 小選挙区制は間違っていない 執行部に権力が集中し、腐敗の温床に 制度改革の失敗を認め、今こそ変えるとき 英国の理想化という陥穽 「その先」の考察不足だった選挙制度改革 少数意見の排除、失われた多様性 |
内容紹介 | 小選挙区比例代表並立制の導入から30年。派閥の裏金、世襲議員の跋扈、投票率の低下など、この国は政治の歪みに喘いでいる。なぜ、選挙制度改革は失敗したのか。政治家、ジャーナリスト、政治学者などの証言から問う。 |
種別 | 図書 |
配架場所 | 03131 |