戻る

映画館に鳴り響いた音

MYブックリストに登録
基本情報
全ての情報
全ての情報を表示基本情報のみを表示
タイトル 映画館に鳴り響いた音
著編者等/著者名等 柴田康太郎‖著
出版者 春秋社
出版年 2024.3
内容紹介 サイレント時代からトーキー初期の日本の映画館でスクリーンを前にどのような音が鳴り響いたのか。弁士の語りや管弦楽伴奏から、休憩奏楽、伴奏音楽無用論まで、かつてスクリーンを取り巻いていた多彩な音文化を明らかにする。
種別 図書
タイトル 映画館に鳴り響いた音
タイトルヨミ エイガカンニナリヒビイタオト
サブタイトル 戦前東京の映画館と音文化の近代
サブタイトルヨミ センゼントウキョウノエイガカントオトブンカノキンダイ
著編者等/著者名等 柴田康太郎‖著
統一著者名 柴田康太郎
著編者等ヨミ/著者名等ヨミ シバタコウタロウ
出版者 春秋社
出版地 東京
出版年 2024.3
大きさ 716,52p
件名 映画-歴史 映画音楽-歴史
分類 778.2,778.2
ISBN 978-4-393-93049-6
マークNo TRC24026866
タイトルコード 1000001684732
資料番号 010788552
請求記号 778.2/シハ エ
内容紹介 サイレント時代からトーキー初期の日本の映画館でスクリーンを前にどのような音が鳴り響いたのか。弁士の語りや管弦楽伴奏から、休憩奏楽、伴奏音楽無用論まで、かつてスクリーンを取り巻いていた多彩な音文化を明らかにする。
種別 図書
受賞情報 サントリー学芸賞社会・風俗部門
配架場所 03EJ0

新しいMY SHOSHOのタイトル