子どもの声からはじまる保育アセスメント
MYブックリストに登録基本情報
全ての情報
タイトル | 子どもの声からはじまる保育アセスメント |
---|---|
著編者等/著者名等 | 松井剛太‖編著 松本博雄‖編著 |
出版者 | 北大路書房 |
出版年 | 2024.7 |
内容紹介 | 子どもとの対話から生み出されていく新たな「アセスメント」のカタチとは-。諸外国における子どもの声や視点を含む保育アセスメントの実態と日本の保育施設における実践をもとに、その意義を検討する。 |
種別 | 図書 |
タイトル | 子どもの声からはじまる保育アセスメント |
---|---|
タイトルヨミ | コドモノコエカラハジマルホイクアセスメント |
サブタイトル | 大人の「ものさし」を疑う |
サブタイトルヨミ | オトナノモノサシオウタガウ |
著編者等/著者名等 | 松井剛太‖編著 松本博雄‖編著 |
統一著者名 | 松井剛太 松本博雄 |
著編者等ヨミ/著者名等ヨミ | マツイゴウタ マツモトヒロオ |
出版者 | 北大路書房 |
出版地 | 京都 |
出版年 | 2024.7 |
大きさ | 10,212p |
件名 | 保育 |
分類 | 376.1,376.1 |
ISBN | 978-4-7628-3257-4 |
マークNo | TRC24028687 |
タイトルコード | 1000001687586 |
資料番号 | 101008209 |
請求記号 | 376.1/マツ コ |
内容紹介 | 子どもとの対話から生み出されていく新たな「アセスメント」のカタチとは-。諸外国における子どもの声や視点を含む保育アセスメントの実態と日本の保育施設における実践をもとに、その意義を検討する。 |
種別 | 図書 |
配架場所 | 03137 |