戻る

地方自治史研究の課題と方法

MYブックリストに登録
基本情報
全ての情報
全ての情報を表示基本情報のみを表示
タイトル 地方自治史研究の課題と方法
著編者等/著者名等 石川一三夫‖著
出版者 晃洋書房
出版年 2024.9
内容紹介 村落二重構造論の歴史を4期に区分し、様々な視点から理論的に整理し、現在的課題に迫る。さらに、明治初期の第一級の在地史料である「戸長日記」を読み解き、大区小区制下の「村の自治」の実像を明らかにする。
種別 図書
タイトル 地方自治史研究の課題と方法
タイトルヨミ チホウジチシケンキュウノカダイトホウホウ
サブタイトル 地域公共圏像の相克
サブタイトルヨミ チイキコウキョウケンゾウノソウコク
著編者等/著者名等 石川一三夫‖著
統一著者名 石川一三夫
著編者等ヨミ/著者名等ヨミ イシカワヒサオ
出版者 晃洋書房
出版地 京都
出版年 2024.9
大きさ 6,229p
件名 地方自治-日本 地方制度-歴史 村落
分類 318.2,318.2
ISBN 978-4-7710-3860-8
マークNo TRC24033021
タイトルコード 1000001695709
資料番号 101009892
請求記号 318.2/イシ チ
内容紹介 村落二重構造論の歴史を4期に区分し、様々な視点から理論的に整理し、現在的課題に迫る。さらに、明治初期の第一級の在地史料である「戸長日記」を読み解き、大区小区制下の「村の自治」の実像を明らかにする。
種別 図書
配架場所 03131

新しいMY SHOSHOのタイトル