食の豊かさ食の貧困
MYブックリストに登録基本情報
全ての情報
| タイトル | 食の豊かさ食の貧困 |
|---|---|
| 著編者等/著者名等 | 上田遙‖著 |
| 出版者 | 名古屋大学出版会 |
| 出版年 | 2024.9 |
| 内容紹介 | 栄養学や伝統・自然など多様な指針が乱立するいま、食の豊かさ/貧困をどう再定義するか。社会学と倫理学を結び合わせて「食潜在能力」の考え方を提示し、日本食文化の歴史的考察と現代の食卓調査から食生活を問い直す。 |
| 種別 | 図書 |
| タイトル | 食の豊かさ食の貧困 |
|---|---|
| タイトルヨミ | ショクノユタカサショクノヒンコン |
| サブタイトル | 近現代日本における規範と実態 |
| サブタイトルヨミ | キンゲンダイニホンニオケルキハントジッタイ |
| 著編者等/著者名等 | 上田遙‖著 |
| 統一著者名 | 上田遙 |
| 著編者等ヨミ/著者名等ヨミ | ウエダハルカ |
| 出版者 | 名古屋大学出版会 |
| 出版地 | 名古屋 |
| 出版年 | 2024.9 |
| 大きさ | 6,315,44p |
| 件名 | 食生活-日本 |
| 分類 | 498.5,498.5 |
| ISBN | 978-4-8158-1166-2 |
| マークNo | TRC24034084 |
| タイトルコード | 1000001696456 |
| 資料番号 | 101017721 |
| 請求記号 | 498.5/ウエ シ |
| 内容紹介 | 栄養学や伝統・自然など多様な指針が乱立するいま、食の豊かさ/貧困をどう再定義するか。社会学と倫理学を結び合わせて「食潜在能力」の考え方を提示し、日本食文化の歴史的考察と現代の食卓調査から食生活を問い直す。 |
| 種別 | 図書 |
| 配架場所 | 03RA0 |
