漆芸礼讃
MYブックリストに登録基本情報
全ての情報
タイトル | 漆芸礼讃 |
---|---|
著編者等/著者名等 | 三砂良哉‖[作] 逸翁美術館‖編集 |
出版者 | 東京美術 |
出版年 | 2024.9 |
内容紹介 | 薄茶器、香合、茶道具、菓子器…。大正から昭和にかけて活躍した漆工・三砂良哉の作品を紹介。漆の多彩な表情を見せる作品をじっくりと鑑賞できる。2024年9月開催の展覧会「漆芸礼讃-漆工・三砂良哉-」の図録。 |
種別 | 図書 |
コレクション |
タイトル | 漆芸礼讃 |
---|---|
タイトルヨミ | シツゲイライサン |
サブタイトル | 漆工・三砂良哉 |
サブタイトルヨミ | シッコウミサゴリョウサイ |
著編者等/著者名等 | 三砂良哉‖[作] 逸翁美術館‖編集 |
統一著者名 | 三砂良哉 逸翁美術館 |
著編者等ヨミ/著者名等ヨミ | ミサゴリョウサイ イツオウビジュツカン |
出版者 | 東京美術 |
出版地 | 東京 |
出版年 | 2024.9 |
大きさ | 223p |
分類 | 752.087,752.087 |
郷土件名 | 510894710020000 |
ISBN | 978-4-8087-1314-0 |
マークNo | TRC24035113 |
タイトルコード | 1000001698152 |
資料番号 | 101018570 |
請求記号 | 752.087/ミサ シ |
内容紹介 | 薄茶器、香合、茶道具、菓子器…。大正から昭和にかけて活躍した漆工・三砂良哉の作品を紹介。漆の多彩な表情を見せる作品をじっくりと鑑賞できる。2024年9月開催の展覧会「漆芸礼讃-漆工・三砂良哉-」の図録。 |
種別 | 図書 |
コレクション | |
配架場所 | 03EH0 |