世界の学校給食・食育の歴史
MYブックリストに登録基本情報
全ての情報
タイトル | 世界の学校給食・食育の歴史 |
---|---|
著編者等/著者名等 | 新村洋史‖著 |
出版者 | 績文堂出版 |
出版年 | 2024.11 |
内容紹介 | 学校給食制度の歴史を振り返りながら、世界の学校給食制度が「食育」「食教育」という民主主義的な人間形成・人格形成につながる教育活動として社会的・国政的に認識され制度化されてきた、その歩みと内実を検討する。 |
種別 | 図書 |
タイトル | 世界の学校給食・食育の歴史 |
---|---|
タイトルヨミ | セカイノガッコウキュウショクショクイクノレキシ |
著編者等/著者名等 | 新村洋史‖著 |
統一著者名 | 新村洋史 |
著編者等ヨミ/著者名等ヨミ | シンムラヒロシ |
出版者 | 績文堂出版 |
出版地 | 東京 |
出版年 | 2024.11 |
大きさ | 11,190p |
件名 | 学校給食-歴史 食育 |
分類 | 374.94,374.94 |
ISBN | 978-4-88116-126-5 |
マークNo | TRC24042649 |
タイトルコード | 1000001711004 |
資料番号 | 010824423 |
請求記号 | 374.94/シン セ |
内容紹介 | 学校給食制度の歴史を振り返りながら、世界の学校給食制度が「食育」「食教育」という民主主義的な人間形成・人格形成につながる教育活動として社会的・国政的に認識され制度化されてきた、その歩みと内実を検討する。 |
種別 | 図書 |
配架場所 | 03137 |