戻る

古代視覚文化を巡る旅

MYブックリストに登録
基本情報
全ての情報
全ての情報を表示基本情報のみを表示
タイトル 古代視覚文化を巡る旅
著編者等/著者名等 玉田俊郎‖著 中里和人‖写真 松田真生‖写真
出版者 FUIGOLAND 日本デザインマネジメント協会(発売)
出版年 2024.12
内容紹介 鹿島神宮から伊勢神宮、大神神社にいたるラインは、太陽の軌道であり、信仰のライン、そして原初的日本の風景のラインとも言える。日本の原初的風景を視覚文化的な視点から読み解き、その背後にある日本の信仰と文化を考える。
種別 図書
タイトル 古代視覚文化を巡る旅
タイトルヨミ コダイシカクブンカオメグルタビ
サブタイトル 原初的風景と信仰のアイコン
サブタイトルヨミ ゲンショテキフウケイトシンコウノアイコン
著編者等/著者名等 玉田俊郎‖著 中里和人‖写真 松田真生‖写真
統一著者名 玉田俊郎 中里和人 松田真生
著編者等ヨミ/著者名等ヨミ タマダトシロウ ナカザトカツヒト マツダマオ
出版者 FUIGOLAND 日本デザインマネジメント協会(発売)
出版地 川崎町(宮城県) 東京
出版年 2024.12
大きさ 279p
件名 日本-紀行・案内記 神社 遺跡・遺物-日本
分類 291.09,291.09
ISBN 978-4-9913332-4-8
マークNo TRC24047262
タイトルコード 1000001716667
資料番号 010844454
請求記号 291.09/タマ コ
内容紹介 鹿島神宮から伊勢神宮、大神神社にいたるラインは、太陽の軌道であり、信仰のライン、そして原初的日本の風景のラインとも言える。日本の原初的風景を視覚文化的な視点から読み解き、その背後にある日本の信仰と文化を考える。
種別 図書
配架場所 03129

新しいMY SHOSHOのタイトル