戻る

農村における結合関係の比較史

MYブックリストに登録
基本情報
全ての情報
全ての情報を表示基本情報のみを表示
タイトル 農村における結合関係の比較史
著編者等/著者名等 坂口正彦‖編著 飯田恭‖編著
出版者 日本経済評論社
出版年 2025.1
内容紹介 人びとの生存・生活を支える様々なつながり(結合関係)は、いかに重なりあい、変化していったのか。日本・中国の村や家の見方を、欧州や南米などの事例とも比較しながら、再構築する。
種別 図書
タイトル 農村における結合関係の比較史
タイトルヨミ ノウソンニオケルケツゴウカンケイノヒカクシ
サブタイトル 日本・中国・より広い世界
サブタイトルヨミ ニホンチュウゴクヨリヒロイセカイ
著編者等/著者名等 坂口正彦‖編著 飯田恭‖編著
統一著者名 坂口正彦 飯田恭
著編者等ヨミ/著者名等ヨミ サカグチマサヒコ イイダタカシ
出版者 日本経済評論社
出版地 東京
出版年 2025.1
大きさ 9,217p
件名 農村-日本 農村-中国
分類 611.921,611.921
ISBN 978-4-8188-2674-8
マークNo TRC25005393
タイトルコード 1000001727307
資料番号 101064822
請求記号 611.921/サカ ノ
内容細目 日中村落比較史論の再検討に向けて 近代日本村落の特質を再考する 中華人民共和国初期、華北村落に見る人的結合の複層性 村落二重構造論から台湾村落を捉える 総括 プロイセンから見た日本と中国 近世・近代日本における養子継承の歴史的位相 ラテンアメリカの連帯経済に見る社会関係 現代山村の集落自治と存続条件
内容紹介 人びとの生存・生活を支える様々なつながり(結合関係)は、いかに重なりあい、変化していったのか。日本・中国の村や家の見方を、欧州や南米などの事例とも比較しながら、再構築する。
種別 図書
配架場所 03161

新しいMY SHOSHOのタイトル