戻る

トマト裁判の判決はどっちだ?

MYブックリストに登録
基本情報
全ての情報
全ての情報を表示基本情報のみを表示
タイトル トマト裁判の判決はどっちだ?
著編者等/著者名等 キムファン‖作 山本久美子‖絵
出版者 くもん出版
出版年 2025.2
内容紹介 「タネがあって汁の多いトマトは果物だ」「畑で育て、おもに料理してから食べるから野菜だ」 野菜か果物か、130年くらい前のアメリカでトマト裁判が開かれ…。トマトの歴史を描き、おいしさの秘密を探ります。
種別 図書
タイトル トマト裁判の判決はどっちだ?
タイトルヨミ トマトサイバンノハンケツワドッチダ
シリーズ名 野菜には科学と歴史がつまっている
シリーズ名ヨミ ヤサイニワカガクトレキシガツマッテイル
著編者等/著者名等 キムファン‖作 山本久美子‖絵
統一著者名 金晃 山本久美子
著編者等ヨミ/著者名等ヨミ キムファン ヤマモトクミコ
出版者 くもん出版
出版地 東京
出版年 2025.2
大きさ 32p
件名 トマト-歴史
分類 626.27,626.27
ISBN 978-4-7743-3430-1
マークNo TRC25005597
タイトルコード 1000001728161
資料番号 101057552
請求記号 626.2/キト
内容紹介 「タネがあって汁の多いトマトは果物だ」「畑で育て、おもに料理してから食べるから野菜だ」 野菜か果物か、130年くらい前のアメリカでトマト裁判が開かれ…。トマトの歴史を描き、おいしさの秘密を探ります。
種別 図書
配架場所 03MC6

新しいMY SHOSHOのタイトル