戻る

「東洋道徳、西洋芸術」幕末日本への視座

MYブックリストに登録
基本情報
全ての情報
全ての情報を表示基本情報のみを表示
タイトル 「東洋道徳、西洋芸術」幕末日本への視座
著編者等/著者名等 韓淑婷‖著
出版者 関西大学出版部
出版年 2025.3
内容紹介 幕末期の思想家・佐久間象山における儒学理解はいかなるものであったのか。象山がいかに儒学を基盤に洋学を受け入れていたか、いかに儒学と洋学とを思考的素地として幕末期の政治課題に対応していたのかを考察する。
種別 図書
タイトル 「東洋道徳、西洋芸術」幕末日本への視座
タイトルヨミ トウヨウドウトクセイヨウゲイジュツバクマツニホンエノシザ
サブタイトル 佐久間象山の儒学思想に関する研究
サブタイトルヨミ サクマショウザンノジュガクシソウニカンスルケンキュウ
著編者等/著者名等 韓淑婷‖著
統一著者名 韓淑婷
著編者等ヨミ/著者名等ヨミ カンシュクテイ
出版者 関西大学出版部
出版地 吹田
出版年 2025.3
大きさ 8,343,5p
件名 佐久間/象山
分類 121.55,121.55
ISBN 978-4-87354-798-5
マークNo TRC25013934
タイトルコード 1000001740249
資料番号 101095834
請求記号 121.55/カン ト
内容紹介 幕末期の思想家・佐久間象山における儒学理解はいかなるものであったのか。象山がいかに儒学を基盤に洋学を受け入れていたか、いかに儒学と洋学とを思考的素地として幕末期の政治課題に対応していたのかを考察する。
種別 図書
配架場所 03112

新しいMY SHOSHOのタイトル