戻る

知覚の宙吊り

MYブックリストに登録
基本情報
全ての情報
全ての情報を表示基本情報のみを表示
タイトル 知覚の宙吊り
著編者等/著者名等 ジョナサン・クレーリー‖著 岡田温司‖監訳 石谷治寛‖訳 大木美智子‖訳 橋本梓‖訳
出版者 平凡社
出版年 2025.4
内容紹介 人間の「注意」はいかに構築されてきたのか。19世紀末から20世紀初頭にかけて、知覚や注意についての諸理念が、スペクタクル、展示、映写といったテクノロジーの新しい形態の出現とともにいかに変容したのかを検討する。
種別 図書
タイトル 知覚の宙吊り
タイトルヨミ チカクノチュウズリ
サブタイトル 注意、スペクタクル、近代文化
サブタイトルヨミ チュウイスペクタクルキンダイブンカ
シリーズ名 平凡社ライブラリー 986
シリーズ名ヨミ ヘイボンシャライブラリー 986
著編者等/著者名等 ジョナサン・クレーリー‖著 岡田温司‖監訳 石谷治寛‖訳 大木美智子‖訳 橋本梓‖訳
統一著者名ヨミ Crary Jonathan
統一著者名 岡田温司 石谷治寛 大木美智子 橋本梓
著編者等ヨミ/著者名等ヨミ クレーリージョナサン オカダアツシ イシタニハルヒロ オオキミチコ ハシモトアズサ
出版者 平凡社
出版地 東京
出版年 2025.4
大きさ 684p
件名 美術-歴史-近代 知覚
分類 702.06,702.06
ISBN 978-4-582-76986-9
マークNo TRC25014384
タイトルコード 1000001740664
資料番号 101083087
請求記号 702.06/クレ チ
一般注記 原タイトル:Suspensions of perception
内容紹介 人間の「注意」はいかに構築されてきたのか。19世紀末から20世紀初頭にかけて、知覚や注意についての諸理念が、スペクタクル、展示、映写といったテクノロジーの新しい形態の出現とともにいかに変容したのかを検討する。
種別 図書
配架場所 03EC0

新しいMY SHOSHOのタイトル