道教美術の可能性
MYブックリストに登録基本情報
全ての情報
タイトル | 道教美術の可能性 |
---|---|
著編者等/著者名等 | 齋藤龍一‖編 鈴木健郎‖編 土屋昌明‖編 |
出版者 | 勉誠社 |
出版年 | 2025.5 |
内容紹介 | 東アジアにおいて道教がどのように展開し、変容していったのかを探求。壁画、尊像といった儀礼空間で使用されるモノ、護符、経典・書籍など、美術作品や実物資料からのアプローチにより、立体的な道教史を再構築する。 |
種別 | 図書 |
タイトル | 道教美術の可能性 |
---|---|
タイトルヨミ | ドウキョウビジュツノカノウセイ |
著編者等/著者名等 | 齋藤龍一‖編 鈴木健郎‖編 土屋昌明‖編 |
統一著者名 | 齋藤龍一 鈴木健郎 土屋昌明 |
著編者等ヨミ/著者名等ヨミ | サイトウリュウイチ スズキタケオ ツチヤマサアキ |
出版者 | 勉誠社 |
出版地 | 東京 |
出版年 | 2025.5 |
大きさ | 269p |
件名 | 東洋美術 宗教美術 道教 |
分類 | 702.2,702.2 |
ISBN | 978-4-585-37019-2 |
マークNo | TRC25020364 |
タイトルコード | 1000001749848 |
資料番号 | 010891166 |
請求記号 | 702.2/サイ ト |
内容紹介 | 東アジアにおいて道教がどのように展開し、変容していったのかを探求。壁画、尊像といった儀礼空間で使用されるモノ、護符、経典・書籍など、美術作品や実物資料からのアプローチにより、立体的な道教史を再構築する。 |
種別 | 図書 |
配架場所 | 03EC0 |