日本の名随筆 87
MYブックリストに登録基本情報
全ての情報
タイトル | 日本の名随筆 87 87 |
---|---|
出版者 | 作品社 |
出版年 | 1990.1 |
種別 | 図書 |
タイトル | 日本の名随筆 87 87 |
---|---|
タイトルヨミ | ニホンノメイズイヒツ |
各巻書名 | 能 |
各巻書名ヨミ | ノウ 観世 栄夫‖編 |
出版者 | 作品社 |
出版地 | 東京 |
出版年 | 1990.1 |
大きさ | 254p |
件名 | 随筆-随筆集 |
分類 | 914.68,914.68 914.6 |
ISBN | 4-87893-987-7 |
マークNo | TRC000000090002900 |
タイトルコード | 1005010210408 |
資料番号 | 00000000000000083840 |
請求記号 | 914.6/1614/87 |
内容細目 | 能の女と私 能と私 金春会の「隅田川」 能の見はじめ 能ぎらい・能好き・能という名前 変質した優雅 王朝の声と鎌倉の声 室町芸能のしのび草 能と戦国武士 能面閑話 面とペルソナ お香とお能 能の彫刻美 謡曲の飜訳について 当麻 世阿弥の「花」 演出 能楽論 舞台について 物狂 能の懸詞冠辞序詞縁語としぐさとの聯関に就て 王祇祭の夜 父万蔵との稽古 謡初と稽古始 八十翁の能 目前心後 「道成寺」の再演と挿話抄 よくぞ能の家に 能についてもの知らずの弁 |
種別 | 図書 |
受賞情報 | 毎日出版文化賞 |
配架場所 | 034A0 |