歴史と人物
MYブックリストに登録基本情報
全ての情報
| タイトル | 歴史と人物 |
|---|---|
| 著編者等/著者名等 | 日本歴史学会‖編 |
| 出版者 | 吉川弘文館 |
| 出版年 | 1964 |
| 種別 | 図書 |
| タイトル | 歴史と人物 |
|---|---|
| タイトルヨミ | レキシトジンブツ |
| 著編者等/著者名等 | 日本歴史学会‖編 |
| 統一著者名 | 日本歴史学会 |
| 著編者等ヨミ/著者名等ヨミ | ニホンレキシガッカイ |
| 出版者 | 吉川弘文館 |
| 出版地 | 東京 |
| 出版年 | 1964 |
| 大きさ | 694p |
| 件名 | 日本-歴史 伝記-日本 |
| 分類 | 210.04,210.04 210.04 |
| マークNo | TRC000000090100609 |
| タイトルコード | 1005010218092 |
| 資料番号 | 00000000000001871078 |
| 請求記号 | 281.04/166 |
| 内容細目 | 英雄と伝説 漢の武帝と弥生文化 明治時代における伝記の発達 応神朝の二、三の問題 たまきはる内の朝臣 古代の女帝 藤原良房と基経 源満仲とその説話について 日宋貿易に活躍した人々 覚鑁とその時代 丹後局 船越景直の生涯 豊臣秀吉の水軍と石井与次兵衛 豊臣秀吉と貿易商人 慶長年中の戦後青年たち 徳川将軍生母並び妻妾考 円山応挙の写生 志筑忠雄とその時代 蒲生君平と「山陵志」 江戸幕政の論理 下田領事館の人たち 外国人の見た幕末の日本人 相州鎌倉郡大町村の人たち 戦争と歴史家たち 政治家と年齢 |
| 種別 | 図書 |