火縄銃
MYブックリストに登録基本情報
全ての情報
タイトル | 火縄銃 |
---|---|
著編者等/著者名等 | 所荘吉‖著 |
出版者 | 雄山閣出版 |
出版年 | 1993.12 |
内容紹介 | 種ケ島に鉄砲が伝来するや日本人はすぐにその製法と用法に習熟し、多量の製産と共に砲術の研鑽につとめ、幕末までには流派も二百を越えた。火縄銃の起源・伝来から射法・製作技術までを体系的に詳述。貴重な写真も多数収載。 |
種別 | 図書 |
タイトル | 火縄銃 |
---|---|
タイトルヨミ | ヒナワジュウ |
著編者等/著者名等 | 所荘吉‖著 |
統一著者名 | 所荘吉 |
著編者等ヨミ/著者名等ヨミ | トコロソウキチ |
出版者 | 雄山閣出版 |
出版地 | 東京 |
出版年 | 1993.12 |
大きさ | 258p 図版12p |
件名 | 銃砲-歴史 |
分類 | 559.1,559.1 559.1 |
ISBN | 4-639-00800-7 |
マークNo | TRC93042141 |
タイトルコード | 1005010259530 |
資料番号 | 001809961 |
請求記号 | 559.1/21 |
内容紹介 | 種ケ島に鉄砲が伝来するや日本人はすぐにその製法と用法に習熟し、多量の製産と共に砲術の研鑽につとめ、幕末までには流派も二百を越えた。火縄銃の起源・伝来から射法・製作技術までを体系的に詳述。貴重な写真も多数収載。 |
種別 | 図書 |
配架場所 | 034B0 |