近世大坂の経済と文化
MYブックリストに登録基本情報
全ての情報
タイトル | 近世大坂の経済と文化 |
---|---|
著編者等/著者名等 | 脇田修‖著 |
出版者 | 人文書院 |
出版年 | 1994.3 |
内容紹介 | 現代大阪の超点は秀吉の大坂城築城と大坂の建設である。それ以後の大坂の盛況を、産業都市、金融都市、国際都市、水郷都市、文化都市の側面から描く。近世の大都市大坂がくっきりと浮かび上がる好著。 |
種別 | 図書 |
タイトル | 近世大坂の経済と文化 |
---|---|
タイトルヨミ | キンセイオオサカノケイザイトブンカ |
著編者等/著者名等 | 脇田修‖著 |
統一著者名 | 脇田修 |
著編者等ヨミ/著者名等ヨミ | ワキタオサム |
出版者 | 人文書院 |
出版地 | 京都 |
出版年 | 1994.3 |
大きさ | 236p |
件名 | 大阪市-歴史 日本-歴史-近世 |
分類 | 216.305,216.3 216.3 |
ISBN | 4-409-52021-0 |
マークNo | TRC000000094011315 |
タイトルコード | 1005010271979 |
資料番号 | 00000000000001477108 |
請求記号 | 216.3/43 |
内容紹介 | 現代大阪の超点は秀吉の大坂城築城と大坂の建設である。それ以後の大坂の盛況を、産業都市、金融都市、国際都市、水郷都市、文化都市の側面から描く。近世の大都市大坂がくっきりと浮かび上がる好著。 |
種別 | 図書 |
配架場所 | 034C0 |