牛のきた道
MYブックリストに登録基本情報
全ての情報
タイトル | 牛のきた道 |
---|---|
著編者等/著者名等 | 本間雅彦‖著 |
出版者 | 未来社 |
出版年 | 1994.7 |
内容紹介 | 和牛の先祖はどこから伝えられ、古代、日本の農牧民は何のために、どのようにして牛を飼っていたのか。全国各地の牛や牛の古称・異名を冠した土俗的な地名を丹念に探し出し、それを手がかりに日本人と牛との関わりを探る。 |
種別 | 図書 |
タイトル | 牛のきた道 |
---|---|
タイトルヨミ | ウシノキタミチ |
サブタイトル | 地名が語る和牛の足跡 |
サブタイトルヨミ | チメイガカタルワギュウノアシアト |
シリーズ名 | ニュー・フォークロア双書/24 |
シリーズ名ヨミ | ニューフォークロアソウショ24 |
著編者等/著者名等 | 本間雅彦‖著 |
統一著者名 | 本間雅彦 |
著編者等ヨミ/著者名等ヨミ | ホンママサヒコ |
出版者 | 未来社 |
出版地 | 東京 |
出版年 | 1994.7 |
大きさ | 293p |
件名 | うし(牛) 地名 |
分類 | 645.3,645.3 645.3 |
ISBN | 4-624-22024-2 |
マークNo | TRC94028498 |
タイトルコード | 1005010274957 |
資料番号 | 001491885 |
請求記号 | 645.3/28 |
内容紹介 | 和牛の先祖はどこから伝えられ、古代、日本の農牧民は何のために、どのようにして牛を飼っていたのか。全国各地の牛や牛の古称・異名を冠した土俗的な地名を丹念に探し出し、それを手がかりに日本人と牛との関わりを探る。 |
種別 | 図書 |
配架場所 | 034A0 |