戻る

さいたさいた百十郎桜

MYブックリストに登録
基本情報
全ての情報
全ての情報を表示基本情報のみを表示
タイトル さいたさいた百十郎桜
著編者等/著者名等 赤座憲久‖作 田中槇子‖絵
出版者 新日本出版社
出版年 1994.7
内容紹介 日本中の桜名所の百カ所のうちのひとつに選ばれた「百十郎桜」。岐阜市の各務原台地の新境川両岸にある桜並木がなぜ百十郎桜と呼ばれるのか。そのいわれの前に放水路として掘られた新境川のことから話を進める。
種別 図書
タイトル さいたさいた百十郎桜
タイトルヨミ サイタサイタヒャクジュウロウザクラ
シリーズ名 新日本ジュニア文学館/1
シリーズ名ヨミ シンニホンジュニアブンガクカン1
著編者等/著者名等 赤座憲久‖作 田中槇子‖絵
統一著者名 赤座憲久 田中槇子
著編者等ヨミ/著者名等ヨミ アカザノリヒサ タナカマキコ
出版者 新日本出版社
出版地 東京
出版年 1994.7
大きさ 157p
分類 913.6,913.6 913.6
書誌グループ B00001
ISBN 4-406-02262-7
マークNo TRC000000094028617
タイトルコード 1005010274976
資料番号 00000000000003138823
請求記号 913/アサ
内容紹介 日本中の桜名所の百カ所のうちのひとつに選ばれた「百十郎桜」。岐阜市の各務原台地の新境川両岸にある桜並木がなぜ百十郎桜と呼ばれるのか。そのいわれの前に放水路として掘られた新境川のことから話を進める。
種別 図書
配架場所 034D0

新しいMY SHOSHOのタイトル