「脳死時代」の生き方と死に方
MYブックリストに登録基本情報
全ての情報
| タイトル | 「脳死時代」の生き方と死に方 |
|---|---|
| 著編者等/著者名等 | 中島みち‖著 |
| 出版者 | 時事通信社 |
| 出版年 | 1994.10 |
| 内容紹介 | 生と死の境があいまいな今、人生の終末期をどのように生きるべきか。「生命操作時代」の新たな死生観を求めて、五木寛之、加賀乙彦、梅原猛、柳田邦男等九人の知性と語り合った対話集。 |
| 種別 | 図書 |
| タイトル | 「脳死時代」の生き方と死に方 |
|---|---|
| タイトルヨミ | ノウシジダイノイキカタトシニカタ |
| サブタイトル | 臓器移植、ガン告知、尊厳死 対話 |
| サブタイトルヨミ | ゾウキイショクガンコクチソンゲンシ タイワ |
| 著編者等/著者名等 | 中島みち‖著 |
| 統一著者名 | 中島みち |
| 著編者等ヨミ/著者名等ヨミ | ナカジマミチ |
| 出版者 | 時事通信社 |
| 出版地 | 東京 |
| 出版年 | 1994.10 |
| 大きさ | 265p |
| 件名 | 生と死 脳死 臓器移植 |
| 分類 | 490.15,490.15 490.15 |
| ISBN | 4-7887-9434-9 |
| マークNo | TRC000000094034576 |
| タイトルコード | 1005010275803 |
| 資料番号 | 00000000000002309136 |
| 請求記号 | 490.1/125 |
| 内容細目 | あいまいになった生と死の境界線 生命操作時代の死生観 先端医療のなかの生と死 臓器移植を認める条件 真の尊厳死とは それでも脳死は死ではない 法律論としての脳死、臓器移植 ガン告知はどうあるべきか 脳死の判定をどうするか |
| 内容紹介 | 生と死の境があいまいな今、人生の終末期をどのように生きるべきか。「生命操作時代」の新たな死生観を求めて、五木寛之、加賀乙彦、梅原猛、柳田邦男等九人の知性と語り合った対話集。 |
| 種別 | 図書 |
| 配架場所 | 034E0 |
