日本の名随筆 別巻45
MYブックリストに登録基本情報
全ての情報
タイトル | 日本の名随筆 別巻45 別巻45 |
---|---|
出版者 | 作品社 |
出版年 | 1994.11 |
種別 | 図書 |
タイトル | 日本の名随筆 別巻45 別巻45 |
---|---|
タイトルヨミ | ニホンノメイズイヒツ |
各巻書名 | 翻訳 |
各巻書名ヨミ | ホンヤク 別宮 貞徳‖編 |
出版者 | 作品社 |
出版地 | 東京 |
出版年 | 1994.11 |
大きさ | 252p |
件名 | 随筆-随筆集 |
分類 | 914.68,914.68 914.6 |
ISBN | 4-87893-865-X |
マークNo | TRC000000094043584 |
タイトルコード | 1005010277264 |
資料番号 | 00000000000001076777 |
請求記号 | 914.6/1614/B-45 |
内容細目 | 翻訳こぼれ話 固有名詞がこわい 名訳 翻訳 誤訳懺悔 誤訳の効用 誤訳の問題など 余が翻訳の標準 翻訳製造株式会社 翻訳の苦心 詩の翻訳について 翻訳者は文扼者 ワンの発見 アフリカの社会人の会話(抄) 英文解釈ということ(抄) 翻訳雑話(抄) 『ハムレット』の翻訳 思想の良導体 銷夏漫筆 知らぬが仏 「名」の世界の人、五来達氏 辞書の盲点 翻訳と字引 訳語の運命 ジェレニスキーという人 私の翻訳論 マザー・グースと私 さいしょの訳 ベバリーヒルズにこだわるわけ 誤解について 翻訳雑感 |
種別 | 図書 |
受賞情報 | 毎日出版文化賞 |
配架場所 | 034A0 |