レトルト食品
MYブックリストに登録基本情報
全ての情報
タイトル | レトルト食品 |
---|---|
著編者等/著者名等 | 堤陽太郎‖編 山口尹通‖編 |
出版者 | 光琳 |
出版年 | 1994.12 |
内容紹介 | レトルト食品の研究は米国で開始されたが、後に日本で開発研究が続行され、今日では1800億円の市場を築くに至っている。本書はその定義と歴史や基礎理論、包装技術や製造技術、品質管理技術から関連法規に至るレトルト食品の全てを要領よくまとめた。 |
種別 | 図書 |
タイトル | レトルト食品 |
---|---|
タイトルヨミ | レトルトショクヒン |
シリーズ名 | 光琳テクノブックス/16 |
シリーズ名ヨミ | コウリンテクノブックス16 |
著編者等/著者名等 | 堤陽太郎‖編 山口尹通‖編 |
統一著者名 | 堤陽太郎 山口尹通 |
著編者等ヨミ/著者名等ヨミ | ツツミヨウタロウ ヤマグチカネミチ |
出版者 | 光琳 |
出版地 | 東京 |
出版年 | 1994.12 |
大きさ | 311p |
件名 | レトルト食品 |
分類 | 588.97,588.97 588.9 |
ISBN | 4-7712-9405-4 |
マークNo | TRC95000377 |
タイトルコード | 1005010290777 |
資料番号 | 002882561 |
請求記号 | 588.8/18 |
内容紹介 | レトルト食品の研究は米国で開始されたが、後に日本で開発研究が続行され、今日では1800億円の市場を築くに至っている。本書はその定義と歴史や基礎理論、包装技術や製造技術、品質管理技術から関連法規に至るレトルト食品の全てを要領よくまとめた。 |
種別 | 図書 |
配架場所 | 034B0 |