文明学原論
MYブックリストに登録基本情報
全ての情報
タイトル | 文明学原論 |
---|---|
著編者等/著者名等 | 古代オリエント博物館‖編 |
出版者 | 山川出版社 |
出版年 | 1995.3 |
内容紹介 | 「騎馬民族征服説」など、大胆な仮説で日本古代史研究を常にリードし、文化勲章を受賞した江上波夫の米寿を記念し、若い古代史研究家が20編の論文を寄せた。 |
種別 | 図書 |
タイトル | 文明学原論 |
---|---|
タイトルヨミ | ブンメイガクゲンロン |
サブタイトル | 江上波夫先生米寿記念論集 |
サブタイトルヨミ | エガミナミオセンセイベイジュキネンロンシュウ |
著編者等/著者名等 | 古代オリエント博物館‖編 |
統一著者名 | 古代オリエント博物館 |
著編者等ヨミ/著者名等ヨミ | コダイオリエントハクブツカン |
出版者 | 山川出版社 |
出版地 | 東京 |
出版年 | 1995.3 |
大きさ | 442p |
件名 | 世界史-古代 江上 波夫 |
分類 | 209.3,209.3 209.3 |
ISBN | 4-634-67210-3 |
マークNo | TRC000000095012799 |
タイトルコード | 1005010292929 |
資料番号 | 00000000000002332971 |
請求記号 | 209.3/36 |
内容細目 | 人類の進化と死海地溝 日本文化を論じるために 政治的な作物としてのトウモロコシ ムギが先か、文化が先か 肥大化する集落 ウバイド文化の拡散について プロト・アッシリア文化の展開 インド・ヨーロッパ民族大移動否定論 古代メソポタミアの神像の衣装について 新アッシリア時代の宦官 クシャン朝の風神アネモス・ウァドーと東洋の風神の風袋の出現 中国文明の起源と形成 中国先史時代の抜歯習俗 中国文明起源と中国都市文明 中国古代の暦における「水」と「火」 西周・東周時代における中国北辺の文化 アジアのなかの縄文文化 世界のなかの弥生文化 世界史のなかの日本古墳文化 頭蓋の形態小変異に基づく日本人の起源論 |
内容紹介 | 「騎馬民族征服説」など、大胆な仮説で日本古代史研究を常にリードし、文化勲章を受賞した江上波夫の米寿を記念し、若い古代史研究家が20編の論文を寄せた。 |
種別 | 図書 |