戻る

遠近法で見る浮世絵

MYブックリストに登録
基本情報
全ての情報
全ての情報を表示基本情報のみを表示
タイトル 遠近法で見る浮世絵
著編者等/著者名等 横地清‖著
出版者 三省堂
出版年 1995.8
内容紹介 司馬江漢の作とされる東海道五十参次画帖は、数学的遠近法の理にかなった芸術的完成品だった。数学の文化史研究の国際的権威が、江戸浮世絵の遠近法習熟の過程を克明に分析した快著。
種別 図書
タイトル 遠近法で見る浮世絵
タイトルヨミ エンキンホウデミルウキヨエ
サブタイトル 政信・応挙から江漢・広重まで
サブタイトルヨミ マサノブオウキョカラコウカンヒロシゲマデ
著編者等/著者名等 横地清‖著
統一著者名 横地清
著編者等ヨミ/著者名等ヨミ ヨコチキヨシ
出版者 三省堂
出版地 東京
出版年 1995.8
大きさ 1冊
件名 浮世絵 遠近法
分類 721.8,721.8 721.8
ISBN 4-385-35653-X
マークNo TRC000000095029265
タイトルコード 1005010295900
資料番号 00000000000002357713
請求記号 721.8/155
内容紹介 司馬江漢の作とされる東海道五十参次画帖は、数学的遠近法の理にかなった芸術的完成品だった。数学の文化史研究の国際的権威が、江戸浮世絵の遠近法習熟の過程を克明に分析した快著。
種別 図書
配架場所 034E0

新しいMY SHOSHOのタイトル