戻る

日本の限界と可能性

MYブックリストに登録
基本情報
全ての情報
全ての情報を表示基本情報のみを表示
タイトル 日本の限界と可能性
著編者等/著者名等 日本シンクタンク協議会∥編
出版者 日本能率協会
出版年 1973
種別 図書
タイトル 日本の限界と可能性
タイトルヨミ ニホン ノ ゲンカイ ト カノウセイ
著編者等/著者名等 日本シンクタンク協議会∥編
統一著者名 日本シンクタンク協議会
著編者等ヨミ/著者名等ヨミ ニホン シンクタンク キョウギカイ
出版者 日本能率協会
出版地 東京
出版年 1973
大きさ 233p
件名 日本-産業 日本-社会
分類 302.1
マークNo LML000000M10084345
タイトルコード 1005010318883
資料番号 00000000000003825387
請求記号 302.1/ニホ ニ
内容注記 内容:現代における人間性の回復とは何か(糸川英夫) 技術に何を期待できるか(牧野昇) 日本のエネルギ-問題はどうなるか(笠井章弘) 大都市の限界とは何か(黒川紀章) 日本経済の新しい顔(坂本二郎) 企業はこのままでよいのか(松下寛) 均質社会「日本」に潜む危険性(林雄二郎) レジャ-産業への提言(野田一夫) 新しい日本への道(田中角栄) オ-プニング・ディスカッション 日本列島改造は可能か(司会:村野賢哉 出席者:佐伯喜一[等]) パネル・ディスカッション 日本の限界と可能性(司会:坂本二郎 出席者:白根礼吉[等])
種別 図書

新しいMY SHOSHOのタイトル