鵜飼
MYブックリストに登録基本情報
全ての情報
| タイトル | 鵜飼 |
|---|---|
| 著編者等/著者名等 | ベルトルト・ラウファー‖[著] 小林清市‖訳 |
| 出版者 | 博品社 |
| 出版年 | 1996.8 |
| 内容紹介 | 鵜は世界に広く見られる鳥なのに、何故、中国人と日本人だけが、鵜を使った漁を発展させてきたのか。「鵜の家畜化」という世界史上類を見ない文化について、多方面の記録資料と現地見聞をもとに、歴史的背景を明らかにする。 |
| 種別 | 図書 |
| タイトル | 鵜飼 |
|---|---|
| タイトルヨミ | ウカイ |
| サブタイトル | 中国と日本 |
| サブタイトルヨミ | チュウゴクトニホン |
| 著編者等/著者名等 | ベルトルト・ラウファー‖[著] 小林清市‖訳 |
| 統一著者名ヨミ | Laufer Berthold |
| 統一著者名 | 小林清市 |
| 著編者等ヨミ/著者名等ヨミ | ラウファーベルトルト コバヤシセイイチ |
| 出版者 | 博品社 |
| 出版地 | 東京 |
| 出版年 | 1996.8 |
| 大きさ | 96,21p |
| 件名 | 鵜飼 |
| 分類 | 384.36,384.36 384.36 |
| ISBN | 4-938706-29-6 |
| マークNo | TRC96032068 |
| タイトルコード | 1009710016134 |
| 資料番号 | 004683140 |
| 請求記号 | 384.3/86 |
| 一般注記 | 原タイトル:The domestication of the cormorant in China and Japan |
| 内容紹介 | 鵜は世界に広く見られる鳥なのに、何故、中国人と日本人だけが、鵜を使った漁を発展させてきたのか。「鵜の家畜化」という世界史上類を見ない文化について、多方面の記録資料と現地見聞をもとに、歴史的背景を明らかにする。 |
| 種別 | 図書 |
| 配架場所 | 034B0 |
