アジア稲作文化と日本
MYブックリストに登録基本情報
全ての情報
| タイトル | アジア稲作文化と日本 |
|---|---|
| 著編者等/著者名等 | 諏訪春雄‖編 川村湊‖編 |
| 出版者 | 雄山閣出版 |
| 出版年 | 1996.6 |
| 内容紹介 | 中国・揚子江流域の稲作遺跡発掘の最新の報告を基調に、アジアにおける稲作の起源とその文化を再検証し、日本・韓国との関わりを、民俗学、比較神話学などの方法により考察する。 |
| 種別 | 図書 |
| タイトル | アジア稲作文化と日本 |
|---|---|
| タイトルヨミ | アジアイナサクブンカトニホン |
| 著編者等/著者名等 | 諏訪春雄‖編 川村湊‖編 |
| 統一著者名 | 諏訪春雄 川村湊 |
| 著編者等ヨミ/著者名等ヨミ | スワハルオ カワムラミナト |
| 出版者 | 雄山閣出版 |
| 出版地 | 東京 |
| 出版年 | 1996.6 |
| 大きさ | 237p |
| 件名 | 稲-歴史 アジア-農業 |
| 分類 | 616.2,616.2 616.2 |
| ISBN | 4-639-01370-1 |
| マークNo | TRC96022474 |
| タイトルコード | 1009710017424 |
| 資料番号 | 004767398 |
| 請求記号 | 616.2/124 |
| 内容細目 | アジアにおける稲作の起源と長江文明 中国の稲作遺跡と古代稲作文化 稲を運んだ人びと アジアの稲作文化 韓国の稲作文化 韓国の稲作文化における「餅」 日本・韓国・中国の稲作起源神話 稲作の民俗 |
| 内容紹介 | 中国・揚子江流域の稲作遺跡発掘の最新の報告を基調に、アジアにおける稲作の起源とその文化を再検証し、日本・韓国との関わりを、民俗学、比較神話学などの方法により考察する。 |
| 種別 | 図書 |
| 配架場所 | 034A0 |
