「弥生の村」を探しつづけた男
MYブックリストに登録基本情報
全ての情報
タイトル | 「弥生の村」を探しつづけた男 |
---|---|
著編者等/著者名等 | 鈴木喜代春‖著 |
出版者 | あすなろ書房 |
出版年 | 1996.9 |
内容紹介 | 「東北地方の古代にも稲作文化があった」という仮説のもと、出身地・田舎館村(南津軽)の垂柳遺跡でそれを実証した在野の考古学者、工藤正の苦難の生涯をたどる物語。 |
種別 | 図書 |
タイトル | 「弥生の村」を探しつづけた男 |
---|---|
タイトルヨミ | ヤヨイノムラオサガシツズケタオトコ |
サブタイトル | 工藤正と垂柳遺跡 |
サブタイトルヨミ | クドウタダシトタレヤナギイセキ |
著編者等/著者名等 | 鈴木喜代春‖著 |
統一著者名 | 鈴木喜代春 |
著編者等ヨミ/著者名等ヨミ | スズキキヨハル |
出版者 | あすなろ書房 |
出版地 | 東京 |
出版年 | 1996.9 |
大きさ | 205p |
件名 | 工藤/正 |
分類 | 289.1,289.1 289.1 |
書誌グループ | B00001 |
ISBN | 4-7515-1235-8 |
マークNo | TRC96036237 |
タイトルコード | 1009710081066 |
資料番号 | 003441086 |
請求記号 | 210/クヤ |
内容紹介 | 「東北地方の古代にも稲作文化があった」という仮説のもと、出身地・田舎館村(南津軽)の垂柳遺跡でそれを実証した在野の考古学者、工藤正の苦難の生涯をたどる物語。 |
種別 | 図書 |
配架場所 | 03MCB |