戻る

ヤシの実のアジア学

MYブックリストに登録
基本情報
全ての情報
全ての情報を表示基本情報のみを表示
タイトル ヤシの実のアジア学
著編者等/著者名等 鶴見良行‖編著 宮内泰介‖編著
出版者 コモンズ
出版年 1996.11
内容紹介 洗剤、油、マーガリン、タワシ、ラタン、活性炭…。ヤシなしでは日本人の生活は成り立たない。一方アジア諸国では主食、建材、船材と更に重要度が高い。ヤシを切り口にアジアと日本の関係を問う、市民と研究者の共同研究。
種別 図書
タイトル ヤシの実のアジア学
タイトルヨミ ヤシノミノアジアガク
著編者等/著者名等 鶴見良行‖編著 宮内泰介‖編著
統一著者名 鶴見良行 宮内泰介
著編者等ヨミ/著者名等ヨミ ツルミヨシユキ ミヤウチタイスケ
出版者 コモンズ
出版地 東京
出版年 1996.11
大きさ 349p
件名 やし(椰子)
分類 653.8,653.8 653.8
ISBN 4-906640-00-1
マークNo TRC96045495
タイトルコード 1009710082063
資料番号 005107404
請求記号 653.8/13
内容紹介 洗剤、油、マーガリン、タワシ、ラタン、活性炭…。ヤシなしでは日本人の生活は成り立たない。一方アジア諸国では主食、建材、船材と更に重要度が高い。ヤシを切り口にアジアと日本の関係を問う、市民と研究者の共同研究。
種別 図書
配架場所 034A0

新しいMY SHOSHOのタイトル