歴史的にみた染織の美と技術
MYブックリストに登録基本情報
全ての情報
タイトル | 歴史的にみた染織の美と技術 |
---|---|
著編者等/著者名等 | 柏木希介‖編 |
出版者 | 丸善 |
出版年 | 1996.11 |
内容紹介 | 古代繊維の発見と究明、正倉院ぎれの由緒や錦と綾の技法と文様、平安期以来の有職織物の数々、更紗や草木染の多様さと奥深さ等、染織の歴史を豊富な資料と多くの図版で辿り、文化財修復と科学的解明に言及。 |
種別 | 図書 |
タイトル | 歴史的にみた染織の美と技術 |
---|---|
タイトルヨミ | レキシテキニミタセンショクノビトギジュツ |
サブタイトル | 染織文化財に関する八章 |
サブタイトルヨミ | センショクブンカザイニカンスルハッショウ |
シリーズ名 | 丸善ブックス 054 |
シリーズ名ヨミ | マルゼンブックス 54 |
著編者等/著者名等 | 柏木希介‖編 |
統一著者名 | 柏木希介 |
著編者等ヨミ/著者名等ヨミ | カシワギマレスケ |
出版者 | 丸善 |
出版地 | 東京 |
出版年 | 1996.11 |
大きさ | 282p |
件名 | 染織工芸-歴史 |
分類 | 753.21,753.2 753.2 |
ISBN | 4-621-06054-6 |
マークNo | TRC96048207 |
タイトルコード | 1009710117003 |
資料番号 | 004648887 |
請求記号 | 753.21/カシ レ |
内容紹介 | 古代繊維の発見と究明、正倉院ぎれの由緒や錦と綾の技法と文様、平安期以来の有職織物の数々、更紗や草木染の多様さと奥深さ等、染織の歴史を豊富な資料と多くの図版で辿り、文化財修復と科学的解明に言及。 |
種別 | 図書 |
配架場所 | 03EH0 |