戻る

日本農法の水脈

MYブックリストに登録
基本情報
全ての情報
全ての情報を表示基本情報のみを表示
タイトル 日本農法の水脈
著編者等/著者名等 徳永光俊‖著
出版者 農山漁村文化協会
出版年 1996.11
内容紹介 日本の農法は、どのように発展してきたのか。「農業全書」「百姓伝記」などの農書をひもとき、作りまわしと作りならし、という言葉をキーワードに、日本農法の水脈をたどる。
種別 図書
タイトル 日本農法の水脈
タイトルヨミ ニホンノウホウノスイミャク
サブタイトル 作りまわしと作りならし
サブタイトルヨミ ツクリマワシトツクリナラシ
シリーズ名 人間選書/194
シリーズ名ヨミ ニンゲンセンショ194
著編者等/著者名等 徳永光俊‖著
統一著者名 徳永光俊
著編者等ヨミ/著者名等ヨミ トクナガミツトシ
出版者 農山漁村文化協会
出版地 東京
出版年 1996.11
大きさ 270p
件名 農業技術-歴史 農学-歴史 日本-農業
分類 610.121,610.121 610.1
ISBN 4-540-96064-4
マークNo TRC96044428
タイトルコード 1009710120988
資料番号 004647111
請求記号 610.1/10001
内容紹介 日本の農法は、どのように発展してきたのか。「農業全書」「百姓伝記」などの農書をひもとき、作りまわしと作りならし、という言葉をキーワードに、日本農法の水脈をたどる。
種別 図書
配架場所 034A0

新しいMY SHOSHOのタイトル