文化としての20世紀
MYブックリストに登録基本情報
全ての情報
タイトル | 文化としての20世紀 |
---|---|
出版者 | 東京大学出版会 |
出版年 | 1997.5 |
内容紹介 | 20世紀も残すところあと3年半ほどとなった。「激動の20世紀」といわれるこの100年間は、文化的にどのような時代だったのか。文学、映画、哲学、科学、教育など10の切り口から迫る。 |
種別 | 図書 |
タイトル | 文化としての20世紀 |
---|---|
タイトルヨミ | ブンカトシテノニジッセイキ |
シリーズ名 | 東京大学公開講座/64 |
シリーズ名ヨミ | トウキョウダイガクコウカイコウザ64 |
出版者 | 東京大学出版会 |
出版地 | 東京 |
出版年 | 1997.5 |
大きさ | 303p |
分類 | 041,041 041 |
ISBN | 4-13-003094-9 |
マークNo | TRC000000097021452 |
タイトルコード | 1009710182993 |
資料番号 | 00000000000005128152 |
請求記号 | 041/10002 |
内容細目 | 夏目漱石と二十世紀 映像文化の変貌 哲学の覚醒 二十世紀の政治文化 建築とデザインの二十世紀 資本主義にとっての二十世紀 二十世紀の教育 現代科学はものの見方をどう変えたか ものにつくられるものづくり 二十世紀とソ連文明 |
内容紹介 | 20世紀も残すところあと3年半ほどとなった。「激動の20世紀」といわれるこの100年間は、文化的にどのような時代だったのか。文学、映画、哲学、科学、教育など10の切り口から迫る。 |
種別 | 図書 |
配架場所 | 034E0 |