戻る

場所論の種々相

MYブックリストに登録
基本情報
全ての情報
全ての情報を表示基本情報のみを表示
タイトル 場所論の種々相
著編者等/著者名等 河波昌‖編著
出版者 北樹出版 学文社(発売)
出版年 1997.7
内容紹介 上智大学における西田の場所論を研究テーマとするグループと、東洋大学哲学科の研究者を中心とした「西田哲学研究会」の、2つのグループの協同による西田哲学研究論文集。広い視点から種々相にわたって西田哲学が論じられる。
種別 図書
コレクション
タイトル 場所論の種々相
タイトルヨミ バショロンノシュジュソウ
サブタイトル 西田哲学を中心として
サブタイトルヨミ ニシダテツガクオチュウシントシテ
著編者等/著者名等 河波昌‖編著
統一著者名 河波昌
著編者等ヨミ/著者名等ヨミ カワナミアキラ
出版者 北樹出版 学文社(発売)
出版地 東京 東京
出版年 1997.7
大きさ 330p
件名 西田 幾多郎
分類 121.63,121.63 121.6
郷土分類 121.9
ISBN 4-89384-609-4
マークNo TRC97030625
タイトルコード 1009710192836
資料番号 005177563
請求記号 K121.9/1189
内容細目 「純粋経験」・「自覚」・「場所」 創作的場所論 キリスト教と場所的論理 西田における初期の「場所」的論理に関する考案 対象の論理から場所の論理へ 道-出会いの場所 デューイの「場」論と西田哲学の「場所論」 絶対無の場所における自己の問題 撤底的批評主義のゆくえ 高山岩男の場所的論理 務台理作の「場所」概念 「住」-場所的主体性-論考 一般者の場所から絶対無の場所へ
内容紹介 上智大学における西田の場所論を研究テーマとするグループと、東洋大学哲学科の研究者を中心とした「西田哲学研究会」の、2つのグループの協同による西田哲学研究論文集。広い視点から種々相にわたって西田哲学が論じられる。
種別 図書
コレクション
配架場所 03NA1

新しいMY SHOSHOのタイトル